こんにちは。
2017年の野球シーズンも終わりました。野球がしばらくないと思うと寂しいです。
今回は2017年のプロ野球(セ・リーグ)の結果について、シーズン前の私の順位予想と実際の順位を比べ、感想を書いていきたいと思います。
2017年のシーズン開始前の順位予想
ちょうど1年前くらいに私の2017年のセ・リーグ順位予想という記事を書きました。
そのときの予想がこんな感じです。
- 読売ジャイアンツ
- 広島東洋カープ
- 中日ドラゴンズ
- 横浜DeNAベイスターズ
- 阪神タイガース
- 東京ヤクルトスワローズ
2017年のセ・リーグ予想の記事はこちら。

2017年のシーズン順位
2017年のセ・リーグの順位はこうなりました。
- 広島東洋カープ
- 阪神タイガース
- 横浜DeNAベイスターズ
- 読売ジャイアンツ
- 中日ドラゴンズ
- 東京ヤクルトスワローズ
私の予想が当たったのは最下位のヤクルトスワローズのみという残念な結果になりました。なかなか当たりませんね。いつも野球解説者の順位予想は全く当たらないし駄目だなあと思っていましたが、実際に予想してみると酷い結果です。解説者の皆様、いつも酷いこと言ってすみませんでした。(汗)
勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | HR | 盗塁 | 打率 | 防御率 | |
広島 | 88 | 51 | 4 | .633 | 152 | 112 | .273 | 3.39 |
阪神 | 78 | 61 | 4 | .561 | 113 | 70 | .249 | 3.29 |
横浜 | 73 | 65 | 5 | .529 | 134 | 39 | .252 | 3.81 |
巨人 | 72 | 68 | 3 | .514 | 113 | 56 | .249 | 3.31 |
中日 | 59 | 79 | 5 | .428 | 111 | 77 | .247 | 4.05 |
ヤクルト | 45 | 96 | 2 | .319 | 95 | 50 | .234 | 4.21 |
感想
2017年のセ・リーグはカープが優勝という結果になりました。強かったですね。予想では黒田選手の引退と鈴木選手が続けて活躍できるかが未知数だったため2位という順位にしました。しかし、実際には黒田選手の代わりに薮田選手が活躍、鈴木選手も終盤離脱しましたが、2016年シーズンと同様の活躍をしてくれたためこのような結果になったのかなと思います。また、MVPの丸選手、鈴木選手、エルドレッド選手を軸としてどこの打順からも得点がとれる打線も強力でした。投打のバランスに優れた広島の優勝は必然だったのかもしれません。
私が1位予想したジャイアンツですが、4位という結果に終わりました。投手は菅野選手、田口選手、マイコラス選手と勝ちを考えられる投手がおり、坂本選手、マギー選手、長野選手、阿部選手と打線も強力な打線のはずでした。しかし、結果は4位。個人的には優勝してもおかしくないと思っていたので、巨人ファンからすると残念なシーズンになったのではと思っています。FA組の山口選手、森福選手が活躍できなかったことが大きいのかなと思います。
横浜は日本シリーズに進出するなどいい意味で期待を裏切ってくれた球団でした。クライマックスシリーズから日本シリーズまで横浜の活躍を見ていましたが、横浜は今後期待できる選手がそろっているなと感じました。チームとしての安定感が少し不足気味?な気がしますが、投打の歯車が合えば、優勝の可能性を秘めているダークホース的な球団と感じました。
阪神は予想では5位でしたが、実際には2位という結果でした。私としては、阪神が2位という結果は正直意外でした。今年の阪神はメッセンジャー選手が大活躍し、投手陣がしっかりしていたことが良かったのかなと思います。チーム防御率もセ・リーグ1位なんですよね。やはり、投手陣が安定しているといい順位になりますね。今年の阪神は若い選手の起用が多かった中で2位という結果はすごいなと感じました。
中日は監督が森監督に代わって少し期待をしていましたが、最近のドラゴンズの5位という順位に終わってしまいました。最下位から抜け出せたことはよしとします。今年は京田選手がシーズンを通して活躍してくれたこと、ドラフト会議でどちらもドラフト1位候補であった鈴木投手(ヤマハ)と石川投手(青藍泰斗)を採れたことがうれしいニュースでした。来年こそはAクラスに入れるよう頑張ってほしいです。
最後にヤクルトです。ヤクルトはトリプルスリー山田選手が不調に終わり、かなり苦しいシーズンだったと思います。チーム打率、防御率ともにリーグ最下位という数字が示している通り、投打ともに戦力アップが必要かなと個人的には思います。
さいごに
私の応援している球団の中日ドラゴンズは5位という結果に終わりました。予想では3位に中日ドラゴンズとしました。実は心の中で、ドラゴンズは5位くらいかなと思っていたので、当たったことにしておきます・・・。来年こそは優勝してほしいと思っています。ドラゴンズファンの皆様一緒に応援しましょう!!
コメント